Information

2025年06月30日

◆ヴェラス藤野・琴似で7月オレンジカフェ第2弾を開催◆

一覧に
戻る

◇ヴェラス藤野において6月オレンジカフェを開催◇

6月26日(木)、藤野施設においてカフェを開催しました。地域から4名と入居者2名の6名が参加していただきました。今回は他カフェと同様に「難読漁港名番付」クイズで頭の体操、正解数を申告していただいた結果、なんと64問中、最多が32漁港(正解率50%)でした。ただし、小結以上の3役での正解は16問中2問、さすがに3役以上は厳しかった様でした。最多正解をされた方は、これまた、なんと御年90歳の男性、「さすが北海道出身で厳しい時代を生き抜いてこられただけのことはありますね」と頭が下がりました“お見事“

そして、後半戦はカラオケ大会~! 先ほどの男性の方が、まず初めにフラン永井の「 」でいい声を聴かせていただくと、次から次へと歌いだしましたついには山本リンダの「こまっちゃうな~」に合わせてツイストで踊る方も・・・「楽しくてついつい、踊ったわ」と本当に楽しそうでした。これで「藤野カフェの形、また一つできたね」と支配人と大喜びしました。

7月は30日(木)に変更して施設の「夏祭り」と合同開催、民謡の歌い手さんをお招きして、楽しいパフォーマンスをおとどけします。お楽しみに~!地域の皆さんもお越しくださいね!

 

◇ヴェラス琴似において6月オレンジカフェを開催◇

627日(金)、地域から常連の方10名と初めて参加された2名の方の12名、そしてご入居様4名の16名が参加していただきました。今回は、まず初めに「血管年齢」に関するセミナーで知識を深めていただき、その後に血管年齢を測定していただきました~「年齢と変わらない」という方や「歳より若い!オホホ」という方、中には「言いたくない~(>_<)」という方もいらっしゃいましたが、皆さん楽しい話のネタになったようです。後段は、いつのも機能訓練士の「脳トレ体操」で歌あり、笑いありの楽しい時間を過ごしていただきました。

そして最後に懐メロを2曲♪アカペラ♪で合唱しました。「次は、もっとたくさん歌いたいから歌詞カード作ってきてよ!」とのリクエストを頂きましたので、次回はしっかり準備しますよ、歌っていただきましょう~!

7月は、25日(金)の予定です。お待ちしています~

 

 

一覧に
戻る