Information

2025年07月18日

◆ヴェラス真駒内公園・石山・月寒公園で7月オレンジカフェ第1弾を開催◆

一覧に
戻る

◇ヴェラス真駒内公園において7月オレンジカフェを開催◇

7月16日(水)、常連と初めてご参加のご入居者様4名が今回は12日の真駒内公園花火大会について「ここのラウンジで観たんだよ、最高の特等席でしょ!」

そして、参議院議員選挙の話題になり、施設では昨日、投票所を開設して約50名の入居者が「不在者投票」を実施した話題になりました。「今の政治家は云々・・・・・」と厳しい指摘をされながら、しっかり国民の権利を行使されました。「有難いよね~こんな暑い日とか雨の日とか気にせずに選挙できるんだから」と施設内投票所開設に喜んでいらっしゃいました。少しは光ハイツ・ヴェラスのPRになったかな~!最後は、真駒内カフェには珍しくアカペラで童謡や懐メロ、民謡を合唱しました。はじめはちょっと遠慮がちでしたが、終わるころにはしっかり歌っていらっしゃいましたよ。「次も楽しみだね」と声を掛けていただきました。次回、何を歌うか考えてきますね~!もちろん、リクエストにお応えしますよ!

8月は20日(水)を予定しています。お楽しみに~!  追伸 施設にはカラオケルームもあり、同好会?もあります。一緒に歌いましょう。

◇ヴェラス石山において7月オレンジカフェを開催◇

7月17日(木)地域の常連さま2名、入居者さま13名、近所の福祉施設から職員と入居者さま2名の合計18名が参加していただきました。今回は、支配人のお得意のゴム風船を使った「バルーンアート」が大人気でした。特に近所の福祉施設からの参加者は、職員の方と一緒に楽しそうに作っていらっしゃいました。途中、「パン(@_@」の音にびっくり!作った作品(ワンコ)はお土産にお持ち帰りいただきました。「また、来月もお友達を誘って参加したい」と大変喜んでいらっしゃいました。職員の方も「近くにオレンジカフェがあるのを最近知りました、これからも参加させてください。」と・・・これからもオレンジカフェを通じて、地域の方々との交流を深めていきたいと思います。ご近所さん、お待ちしています。

8月は、21日(木)の予定です。レストランのクーラーも効いてますよ~!

◇ヴェラス月寒公園において7月オレンジカフェを開催◇

7月18日(金)曇り空で雨も心配されましたが、常連の方5名が参加されました。いつもの様に昼食(天ぷらそば)を体験喫食されました。その後、まず初めに、リーダーから「笑いは長寿の秘訣」と題して「18歳と81歳の違い」について講義? 「道路を爆走するのが18歳、道路を逆走するのが81歳」、「心がもろいのが18歳、骨がもろいのが81歳」などなど・・・中には笑えない話がありましたが、それを笑いに変える“パワー”には恐れ入りました。そして次に、地域における高齢者が気楽に集える場所について「美園周辺はそんな憩いの場がない。いつでも気楽に訪れる場所がほしい!」など、結構、真剣な意見交換がありました。そんな中で、「月1回でも月寒カフェが開催されるのはありがたいね!」と評価していただきました。機会があったら我々も行政側にお伝えします。

また、コロッと話が変わって東京オリンピック前のすすきの周辺の話にワープ(笑)、私が知らないことだらけ・・・小生「へ~、そうだったんだ~」と感心しきりでした。今回は色々な話題で盛り上がり、気が付けばお開きの時間、恒例のアカペラもなし・・・たまには、この地域で長く暮らしてこられた、大先輩方の貴重な体験談を聞くのもいいですね!さて、次はどんな話が聞けるでしょうか?楽しみです。

8月のカフェは、15日(金)予定しています。アイスコーヒーも準備してお待ちしています。

 

一覧に
戻る